


こんにちわぁ♪
ポチだよ♪
今回は Fate/Grand Order について紹介してくね♪



わぁ〜ポチくん今日も紹介ありがとう♪
いつも楽しみしてるんだぁ〜♪



ぺんくんありがとう♪
じゃ〜さっそく紹介していくね♪
序盤の攻略やオススメ課金が知りたい人は必見だよぉ〜♪
〜Fate/Grand Orderの序盤の攻略方法〜
バトルシステムを理解しよう!


「Fate/Grand Order」ではカードを使ったコマンド制バトルを採用しています♪
味方は3人でカードは自動的に抽選され、5枚の中から3枚選んで敵を攻撃します。
カードの特徴は以下のとおりです。
- 赤…Busterカード 敵にダメージが与えやすい
- 青…Artsカード 宝具を放つために必要なNPが稼ぎやすい
- 緑…Quickカード クリティカルに必要なスターが増える
序盤のうちは、バトルで負けることはほぼありませんので、数をこなして細かい部分を含めたバトルの特性を理解する必要があります。


バトルに勝利すると、サーヴァント(カードのキャラ)との絆も深まります。
メインストーリーの「冬木」までクリアしよう!


チュートリアルを含む炎上汚染都市「冬木」の章をクリアすることでさまざまなコンテンツが開放されます。
イベントのメインクエスト以外のクエストがプレイできたり、一部のマスター召喚が可能となったりなど、可能な限り「冬木」を早めに攻略することをおすすめします。
キャラを育成して強化しよう!


ガチャを引いてキャラを手に入れたら、早めに育成することをおすすめします。
「Fate/Grand Order」ではキャラのことをサーヴァントという呼び方をします。


サーヴァントを強化するためには「種火」や「QP」が必要です。
それぞれ専用のクエストやイベントのクリア報酬で入手できます♪
サーヴァントを強化することでレベルが上がり、敵を倒しやすくなり、敵のダメージを受けにくくなるのです。
サーヴァントをある程度強化できたら、概念礼装といった他の要素を強化してみましょう◎
〜Fate/Grand Orderのオススメ課金〜


ゲーム内通貨の「聖晶石」は、ガチャを引く以外に各種所持枠の増加やAP回復などに使用されます。
聖晶石の値段は下記の通りです。
聖晶石(おまけ込み) | 金額 | 1個当たりの金額 |
5個 | 480円 | 96円 |
21個 | 1600円 | 76.1円 |
41個 | 3000円 | 73.1円 |
77個 | 4900円 | 63.6円 |
168個 | 10000円 | 59.5円 |
「Fate/Grand Order」の場合、他のゲームアプリと比べて課金におけるゲーム内通貨の価値が大きく変動する結果となりました。
聖晶石30個で10連ガチャができることをベースに考えると、課金する場合、一度に最大課金するとかなりお得です♪
無料でも遊べますが、「Fate/Grand Order」を本気でプレイすると決めた人は課金することで、効率的に短期間で強くなれるでしょう。



最後までみてくれてありがとう♪
実際のプレイ動画とかものせておくね♪
動画をみたら、さっそくダウンロードだ!
最高のGAME TIMEを過ごしてね♪
コメント